[自動手書きマシン オートマ・テQ&A]
			●電源スイッチを押してもモーターが回らない
			プラグが外れていないか、電池が正しい向きで入っているか、新しい電池を使っているか確認してください。 
			●モーターが止まらない
			接点金具A、Bの状態を確認してください。大歯車を外してみて、接点金具A、Bが離れていれば正常です。常時接触状態にある場合は、接点金具を少し曲げて離れるように調整してください。 
			●電源スイッチを押している間しかモーターが回らない
			接点金具A、Bと大歯車が正しくセットされていない可能性があります。69ページのギアを取り付けるの項目を見て、セットし直してください。 
			●回転が遅い、動きが弱く感じる
			電池が弱ってきた可能性があります。新しいアルカリ電池と交換してください。 ●回転しているとき異音がする歯車回りの状態を確認して、特に不具合が無ければ、歯車がなじむまで様子をみてください。少量のオイル(CRC556など)を塗ると改善する場合もあります。 	
			●テグスを短く切った、あるいは切れてしまった
            釣用のナイロンテグス5号、又は6号が使えます。ホームセンターや釣道具屋さんで入手できます。 
            ●ネジが堅い
            ネジ締めが難しい場合は、一度ネジを通し、なじませてから組み立ててください。なお、ビット(先端)のしっかりしたドライバー(JIS No1)をお使いください。 
            ●電池ボックスが異常に熱い
            すぐに電池を取り出し、お問い合わせください。念のため電池接点金具の状態も確認してください。 
            ●部品が足りない
			不足の部品名と、お送り先の住所、お名前、電話番号をメール(okm[at]gakken.co.jp)でお知らせください。早急に発送手配させていただきます。 
			●部品をなくした
			少しですが、予備品を用意しています。紛失した部品名と、お送り先の住所、お名前、電話番号をメール(okm[at]gakken.co.jp)でお知らせください。予備品がなくなり次第 
			  終了となります。 
              ※[at]は@に置き換えて下さい 
	
	
	 |