[円筒レコード式 エジソン蓄音機]
			●電源スイッチを入れてもモーターが回らない電池が正しい向きで入っているか、また新しい電池を使っているか確認してください。 
			●モーターの回転が不安定コネクタ端子の接触不良の可能性があります。56ページ「1」で取り付けたコネクタを数回抜き差ししてから再度ご確認ください。 
			●録音できない録音用サウンドボックスを装着して、針角度を再調整してください。正しく調整できると、均一な細い削りカスが得られます。 
			●録音音量が弱くなってきた電池が弱ってきた可能性があります。新しいアルカリ電池と交換してください。 
			●送りがストップすることがあるガイドが浮いている可能性があります。ボルトガイドのステンレス板をとめているつばつきねじを軽くしめてみてください。 
			●一回転に一度音飛びがするろうそくの「バリ」が大きい可能性があります。レコードトリマーを使ってろうそくのバリを取り去ってください。改善されない場合はベルトを低速側に変えておためしください。針の追従性が向上します。 
			●歯車が偏心運動する歯車の噛み合わせにムラが出た可能性があります。歯車と大ボルトの組み立てを90度ずらして様子をみてください(57ページ参照)。 
			●高音が出ない、音量を増す方法は?ベルトを高速側に変えておためしください。録音速度が早くなって、音量音質が上がります。 
			●長時間録音したいベルトを低速側に変えておためしください。音量、音質がやや劣りますが、長時間録音ができます。 
			●録音したレコードやろうそくを長期間保存するには?冷暗所に保存することで、長期間の保存が可能となります。 
			●部品が足りない
			不足の部品名と、お送り先の住所、お名前、電話番号をメール(okm[at]gakken.co.jp)でお知らせください。早急に発送手配させていただきます。 
			●部品をなくした
			少しですが、予備品を用意しています。紛失した部品名と、お送り先の住所、お名前、電話番号をメール(okm[at]gakken.co.jp)でお知らせください。予備品がなくなり次第 
			  終了となります。 
              ※[at]は@に置き換えて下さい  |