電子ブロックminiでできる回路一覧
- 検査
 
- トランジスタ検査機
 
- ダイオード検査機
 
- 基本
 
- 電気の通り道
 
- LEDの点灯電圧
 
- LEDの並列・直列回路
 
- 2つのスイッチでLEDをオン/オフ
 
- 導体と不導体
 
- トランジスタの電流増幅作用
 
- トランジスタのスイッチ作用
 
- ダイオードの特性
 
- アンプ
 
- 固定バイアス1石+ICアンプ
 
- 自己バイアス1石+ICアンプ
 
- 2石+ICアンプ(直結式)
 
- ラジオ
 
- ダイオード検波ラジオ
 
- ダイオード検波1石ラジオ
 
- トランジスタ検波1石ラジオ
 
- レフレックス1石ラジオ
 
- ダイオード検波1石+ICアンプラジオ
 
- トランジスタ検波1石+ICアンプラジオ
 
- 高周波増幅1石+ICアンプラジオ
 
- レフレックス1石+ICアンプラジオ
 
- シグナルトレーサー※1
 
- 発振
 
- 断線警報機(スピーカー式)
 
- うそ発見機(イヤホン式)
 
- ツインT型発振回路
 
- マルチ
 
- 単安定マルチ回路(1)
 
- 無安定マルチ回路
 
- 双安定マルチ回路
 
- 単安定マルチ回路(2)
 
- LED2個の双安定マルチ回路
 
- 1石ワンショット回路※2
 
- タイマー
 
- 時限タイマー
 
- セルフタイマーの原理回路
 
- シュミット・トリガー式タイマー
 
- 論理
 
- アンド回路の原理回路
 
- オア回路の原理回路
 
- ノット回路の原理回路
 
- ナンド回路の原理回路
 
- ノア回路の原理回路
 
- お楽しみ
 
- うそ発見機(スピーカー式)
 
- エレクトロニックすいみん機
 
- シンセサイザーの原理回路
 
- 電子オルガン
 
- 光によるモールス練習機
 
- ダーリントンラブテスター
 
- 運動神経測定機
 
- 光による断線警報機
 
- ウインカーの原理回路
 
- 踏切警報機の原理回路
 
- 電子ボタル
 
- ※1 「シグナルトレーサー」はラジオ回路ではありませんが、参考のためここに分類しました。
 
- ※2 「1石ワンショット回路」はマルチ回路ではありませんが、参考のためここに分類しました。